川崎!
昨日は マー君が巨人入り決まって⚾️
引退免れて 「人助け」って 話 したよね
今日は そんな 「人助け?」の 話
雇用を守り続けるのは 経営者の役目
業績が悪い会社を 吸収合併する
いわゆる M&Aは 一見 人助けの様に映る
※「Mergers(合併) and Acquisitions(買収)」の略
しかし これによる事業の拡大は
崩壊に繋がる 可能性をも 秘めている事を
充分に 理解しておく 必要がある
かつて 世界一の企業と 賞賛された
GE(ゼネラル エレクトリック社)の
「ジャック・ウェルチ」からも 学びは 多い
→知らない方は… 是非調べてね!
M&Aにより 確かに一時的には 雇用は
守られる
しかしながら 企業ビジョンが 異なる社員を
大勢 採用する事による リスクは避けれない
また 資金面でも 原則 そもそも経営が
難しい企業を 買収するのだから
再生までの 投資は 大きい
何を ゴールとするのか?
今一度 経営者も社員も 立ち止まって
しっかり 考える 必要が在る
店舗数を増やしたいのか?
売上を伸ばしたいのか?
従業員数を増やしたいのか?
知名度をあげたいのか?
日本一になりたいのか?
上記は
本来働く側からは 全く意味の無い理由である
働く側の本質は
「給与をあげて欲しい」
の 一択である
1人の経営者が 守れる範囲は 恐ろしく狭い
社員の給与を上げる為に M&Aという
選択は 本当に必要なのか?
人助けをしている と言う 一見素晴らしい
説明は 社員にとって 納得感が在るか?
ゴールを 間違えた時の代償は
あまりにも 大きい
よく考えないと いけないのは
経営者だけでは無く
働く側の社員も しっかり会社が行う選択の
「本質を突く」 必要がある
→会社のせいでは無く自己責任
人助けが出来る良い会社なんだ〜
って 思ってるなら 馬鹿過ぎ無い?
あなたの給与は ずっと上がらないですよ
だから 知識を付けて 勉強をして
自分は自分で守るしか 無い
その為には 行動範囲を 広げて
色んな交流を 作る必要がある
経営者も社員も
本当は 一緒くらい 勉強せなアカン
今のままでは… って 危機感持ってね
もし会社が 間違った方向に 進んでるなら
それを 社員みんなで 食い止めな!
ホンマに みんなが 不幸なるよ
俺は 今後 どれだけ成功したとしても
守れる社員の数は 限界あるって 考えやから
やっぱり 【ゴール設定】って
めちゃくちゃ 重要やね!
みんなも 自分のゴールに向かって
ブレずに 一緒に 前に進もうな!。
今日のニュース一言:
九州の中学生殺傷事件
もう言葉にならんし
もうどこも禁止なっちゃうね😭
はっきり言って世の中には期待出来ないよ
犯人捕まって無い所を見ると
政治絡んでそやね、、
色々ホントに考えないと…
子供の命は守りたい ただそれだけ…🥹